春が来て庭を彩った花たちも、
何時までも咲き続けることは無く、
やがては散り去りますが、
庭を隈無く見て廻ると新しい花たちが出番を待っています。
シラー・ぺルヴィアナの花茎が伸びて来ました。
花形がユニークで小花が日毎に増えて来ます。
ナガミヒナゲシはこぼれ種で増え、道ばたでも良く見掛けます。
少し前迄は何も無かった花壇に、
スズランの葉が姿を見せました。
鉢植えの紫陽花にも蕾が付き始めています。
長年のお付き合いですが名前が分かりません。
優しいピンクの花が咲きます。
モッコウバラが咲き始めました。
デンドロビュームは息の長い花で今も咲き続けていてくれます。