長女の退院の日が近付き、

 

この日は前回の浴室や居住空間の除菌作業に続き、

 

厨房と門扉の除菌作業をしました。

 

長女は免疫抑制療法なので、

 

カビや細菌の免疫力が低下しています。

 

そのため生活空間からカビを除去し、

 

除菌しなければなりません。

 

除菌にはスチームクリーナーを使いますが、

 

なかなか大変な作業でした。

 

長男夫婦に支えられて何とか済ませました。

 

 

 

 

 

長男は流しを除菌した後、

 

コーナーのパテも古びて隙間が細菌の住処になるので、

 

張り替えてくれました。

 

 

 

門扉の裏側は青カビが一杯発生しています。

 

 

 

 

この日は孫もやって来たので、カビ取りをしましたが、

 

矢張り最後の出番は父親でした。

 

 

 

 

私は日頃手付かずになっていた石油ストーブの掃除をしました。

 

こうした埃は細菌の恰好の住処になるのでしょう。