菊と言えば秋を彩る花ですが、
庭では既に新芽が芽吹いています。
もう秋に備えているのですね。
こちらはハマギクは砂浜に自生する強健な性質の菊です。
枯れた枝元から新芽が芽吹いて来ています。
花期9-11月です。
こちらはイソギクです。この菊も大変強く増え広がります。
花期は10ー11月です。
シロタエギク(ダスティーミラー)は茎と葉が綿毛に覆われ、
白毛に覆われた銀白色の葉の表面が光り輝いています。
この時期は若葉が伸びて来ています。
冬の花壇に欠かせず葉色を楽しむキクの1種です。