次第に冷え込みも厳しくなって来ました。
エンドウ類の防寒対策は終っていますが、
この日はソラマメに寒さとアブラムシ対策に寒冷紗を掛けました。
ソラマメは1畝半ありますが、
一方には既に寒冷紗が掛けてあります。
この寒冷紗では何れ頭がつかえて来るので、
取り替える必要があります。
わが家では毎年のことですが、ソラマメには杭棒を打ち込んで、
それに寒冷紗を掛けています。
杭の高さは70㎝ありますから、生長して頭がつかえる頃には、
もう寒冷紗を外しても構いません。
手許の寒冷紗が短かったので途中までですが、
長いのに掛け替えます。