カボチャタワーでは既に6個のカボチャが育ち、

最近授粉したカボチャが4個あります。

4株で少なくとも10個育てばと思っていたので、

最低目標は達成出来そうです。



イメージ 6


カボチャタワーの葉はうどんこ病になったのは切り取り、

葉が混み合った所も切り取り、風通しと日当たりを良くしています。


イメージ 1


タワーでは定植して暫くして着果したカボチャが6個育っています。


イメージ 2


今日、授粉したカボチャです。


イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5


このところ毎日雌花が咲き、株元には雄花が咲くので

授粉もスムーズに出来ます。

この時期脇芽から育った蔓に雌花が咲き始めています。

授粉した雌花が着果したかどうかは、

4.5日もすれば見極めが付きます。