例年、夏野菜は5月の連休頃に植え付けていますが、

今年は少し早くなり一部の植え付けをしました。


イメージ 1

イメージ 2


定植したナスは5株ですが、苗が出たら賀茂ナスか米ナスを

追加する予定です。株元には保温と乾燥防止のため

枯れ草や野菜残渣を被せ、根付くまで行灯を立てましたが、

昼間は陽に当てるため外します。


イメージ 3

イメージ 4


キュウリは取り敢えず2株植え付けました。

第2、第3弾が必要になるでしょうから、追々追加して行きます。


イメージ 5


この日植え付けた夏野菜の全景です。


イメージ 6


この畝には既に堆肥を入れていますが、

ボカシ肥を入れて畝を立てて置きました。

こちらにはピーマン、甘とう美人、オクラを植え付けます。