今日は越冬野菜の第3弾ニンニクとタマネギの生育状況を
アップしました。この日の作業は追肥、土寄せ、
そして、「液体たい肥・土いきかえる」の散布です。


ニンニクは2畝あります。冬枯れか葉が黄化していますが、
春先はさび病発生の恐れがあるため、予防も必要になります。

タマネギは2畝で5種類を栽培しています。


どれも葉は元気よく伸び、茎も太って来ています。
土寄せをしたので畑もスッキリしました。

芽キャベツは小ぶりですが、葉が開く前に収穫しました。

サラダ用のカラフルベビーリーフです。