房総に移り住んでから夏ミカンが多くあるので、

マーマレードを作るようになりました。

ほぼ1年分のマーマレードを自給していますが、

今年もマーマレード作りが始まりました。




イメージ 1


今年も妻は友人から沢山の夏ミカンを戴きました。


イメージ 2

イメージ 3


夏ミカンの皮を剥いて、細かく刻む作業は手間も掛かり、

なかなか大変です。


イメージ 4


実は取り出して、暫く水に浸けて置きぺプチンを出します。


イメージ 5


皮と実を合わせて煮込んで、

アメ色の綺麗なマーマレードの出来上りです。


イメージ 6


マーマレードは熱湯消毒したビンに詰めて保存します。

妻は2回目の作業に取り掛かっています。