2020オリンピックに向けて諸準備が着々進んでいますが、
サーフィン会場に決まった釣ヶ崎海岸は
どうなっているのか出掛けてみました。
釣ヶ崎海岸はわが家から車で、普通に行けば5.6分の所です。



冬の釣ヶ崎海岸はサーファーも見当たらず閑散としていて、
海に向けて鳥居が建ち、静かに海を見守っていました。

海岸には白波が押し寄せていましたが、
サーフィンには少し波が低いように思われます。
ただこの海岸では国際大会が開かれています。


海岸には広大な保健保安林があり広がり、
現在大掛かりな整地工事が進められています。


一体どれだけの広さがあるのか分りませんが、
多分、オリンピックの時には駐車場になるのでは無いかと思います。
もしこのまま舗装無しに駐車場になると、砂埃が大変でしょうね。

保健保安林は国道128号線沿いにありますが、
心配なのは2車線の国道の開催時に起きる交通渋滞です。