今年は秋ジャガはパスしましたが、
畑の片隅に転がっていたジャガイモが自生していました。
ところが先日の降霜で、茎ごと霜枯れしたため撤収したところ、
大きなジャガイモが転がり出て来ました。


株は3株ありましたが、男爵とメークインがあり、1株は未熟状態でした。

今年の春ジャガが発芽して来たので、その中から良さそうなのを5個、
植え付けることにしました。


わが家のジャガイモ栽培法は、逆さ植えの超浅植えです。
そして、植え付けた後黒マルチをして、
後は土寄せも芽掻きしない放任栽培です。