畑では狭い所に赤キャベツ、芽キャベツ、キャベツが密生しながら、
元気に生長していますが、空き畝に春キャベツを植え付けました。
。

左から赤キャベツ、芽キャベツ、キャベツ各3株です。
この所はヨトウの被害も無く順調に生長しています。


野菜直売店で珍しい品種のキャベツが目に止まり、
つい手が出てしまいました。

シューフリーゼはヨーロッパから来た、栄養価が高く
寒くなると甘味が出るちりめんキャベツとのことです。

春ひかり7号は病気にも強い極早生品種で、
生食向きとのことで収穫が楽しみです。

未だ苗も小さいので苗カバーをして起きました。

畝が少し空いていたので、普通のキャベツ2株を植え足しました。

朝食のサラダ用にサラダミックスなどを間引きました。