台風24号の塩害で甘とう美人、シシトウが傷め付けられ、
樹勢も弱ったので、10月9日に撤収しました。

台風前は葉も茂り実も多く付け、元気そうでしたが
塩分を含んだ強風で、実が落ちたり枝が折れたりして、
一挙に弱りました。

2株あった甘とう美人ですが、株は木化し可なり太くなっています。


2株あったシシトウですが、1株は靑枯れ病で撤収しました。
今回は塩害で撤収することになりました。
ピーマン2株も靑枯れ病で既に撤収しています。

撤収後のこの畝にはダイコンを予定していましたが、
他の畝に種を蒔いたので、ここは今のところ未定です。

今年最後の甘とう美人です。今年も沢山の甘とう美人が採れました。

ナス撤収後の畝起しをしました。次期作はツタンカーメンです。

右端の畝にはブロッコリーなどがありますが、
左側の支柱は右隣りに移動し、ツタンカーメン用に使います。