既に4つのプランターにミニダイコンやカブなどの種を蒔きましたが、

新たに3つのプランターに9月24日に種蒔きをしました。



イメージ 1

イメージ 2


はつか大根ミックス3とちょい辛ミックス4は期限切れの種なので、

発芽してくれるかどうか分りません。


イメージ 3


べんり菜は期限内なので問題無いでしょう。


イメージ 4


このところ雨模様の日が多く、時に土砂降りになったりするので、

種を保護するために、草で軽く覆って置きました。


イメージ 5


べんり菜が種蒔き後3日目の27日には、発芽が始まっていました。


イメージ 6


25日は近くの天神社の13社祭りです。近隣の13の神社から

お神輿が繰り出し、最後に天神社に集結する盛大なお祭りです。

この日は生憎の雨で、時には激しく降ったりしていましたが、

お神輿が町内を廻りわが家の裏道にもやって来ました。

写真でも分るようにここではお神輿は担ぐのでは無く、

手に提げて持ちます。担ぎ手ならず提げ手は上半身裸と言うのが

慣行です。この日は雨でしたので、神社での取材は控えました。