「冬来たりなば 春遠からじ」ではありませんが、
「夏来たりなば 秋遠からじ」です。
畑ではこれから夏野菜の収穫が始まりますが、
夏野菜後の秋冬野菜の作付け計画に取り掛かっています。

畑は5メートル程の畝が8畝あります。連作障害防止のため
毎年作付け表を作成し、翌年の作付け計画の資料にしています。
夏野菜のナス科は接ぎ木苗を使うので、連作障害の心配は
ありませんが、マメ科は連作を嫌うので、作付け表を残して置くと
連作防止に役立ちます。上の表は2017年ー2018年の作付け表です。

表の上段は今年の夏野菜の作付け状態で、空き畝もありますが、
下段は夏野菜後の秋に栽培する野菜の作付けプランです。


種蒔きや植え付け、更には追肥が適期を外さないよう、
目安として夏野菜と冬野菜の栽培カレンダーを作っています。