花を育てていて楽しいのは、去年咲いた花が

今年も咲いてくれることです。

今日、アップした花は全てわが家で育った花たちです。


イメージ 9


鉢植えのシャクヤク・「村雲」が、今年も咲いてくれました。

蕾は硬くて小さいのですが、開花すると柔らかく

透明感のある花弁が折り重なって開きます。


イメージ 10


鉢植えの カラーが今年も咲きました。


イメージ 11


こちらは去年購入したモリンバと言う珍しい花ですが、

今年も庭の片隅で開花していました。


イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4


もうすっかり定着して、庭の住人となったサツキ、

ミニバラとつるバラ、梅花ウツギです。


イメージ 12


こちらも長く定着している低木で、白い花を咲かせますが、

木の名前は分りません。


イメージ 5


この花は去年購入して植え付けたように記憶していますが、

アグロステンマと言う涼しげな感じの花です。


イメージ 6

イメージ 7


ゼラニウムは数鉢ありますが、寒さにも強く今年も越冬して、

色とりどりに沢山の花を咲かせています。


イメージ 8


マツバギクも寒さに強く、越冬して今が満開です。