毎日、畑に出て野菜と付き合い頭や体を使っていますが、
たまには気分転換で頭と体をリフレッシュすることも必要かと思い、
銀座・教文館での講演会に出掛けました。


有楽町で降りて駅前の交通会館で、早めの腹ごしらえをしました。
注文したのは穴子のミックスフライでしたが、大きな穴子に
海老と鰺のカラッと揚った熱々のフライが出て来て、
ご飯も残さずペロッとたいらげました。

何時、完成したのでしょうか。
正面のTOKYUGINZAの建物が目新しく映りました。

講演会を終え有楽町駅まで、コンクリートジャングルを見上げながら
その谷間をブラリ散策しました。
教文館手前のMIKIMOTOは新装後は、
フロントの自然のディスプレイが無くなり、味気なくなりました。

銀座4丁目の交差点ですが、建物もお洒落になって来ています。

並木通りにもお洒落な建物が増えて来ているようです。

一風変ったデザインのこの建物はMIKIMOTOのビルです。

この辺りの通りはまさにビルの谷間です。