前回、越冬して庭に咲く春の花たちをご紹介しましたが、
今日はその後篇をアップしました。

昨年咲いた鉢植えのナデシコが、今年も満開になりました。


寒さに弱いベゴニア2鉢が簡易温室で越冬し、最近、開花しました。
店頭にも沢山のベゴニアが並ぶようになりました。

室内で咲くミニバラも、簡易温室で越冬しました。


花壇ではサツキが咲き始めています。


ムラサキツユクサも咲き始めました。

初夏から晩夏に咲くコンボルブルスですが、
この時期に沢山の純白の花を咲かせています。

まさしく金貨のようなゴールドコインが長く咲き続けています。

ゼラニウムの花の下に蕾がぶら下がっていますが、
順次、蕾を持ち上げて花開きます。

庭を見廻っていたら、ひっそりと咲くスミレが目に止まりました。
以下は名前が分らない花たちです。





