今、畑で採れる野菜は根菜、マメ科、それにイチゴです。

そこで最近の収穫状況をアップしました。



イメージ 1

イメージ 2


ダイコンに薹立ちが始まったので、撤収することにしました。

大きめのダイコンは取り敢えず、土中に埋めて置きました。


イメージ 3


小ぶりのダイコンで人形が出来ましたが、両腕がありません。


イメージ 4


こちらはサラダ用のミニニンジンです。


イメージ 5


こちらは庭で採れた蕗です。以上は4月25日の収穫です。


イメージ 6

イメージ 7


4月27日・ツタンカーメンを収穫し、豆ご飯にしました。


イメージ 9


イメージ 8


4月28日・この日はイチゴを採ろうと思い防鳥ネットを外しました。

他の仕事をしていると、「チッ、チッ」と鳥の鳴き声がするので、

そちらに目を向けるとヒヨドリのつがいが、イチゴを啄んでいました。


イメージ 10



4月29日・収穫したキヌサヤ。今年は種を蒔き間違えて、

スナックの積りがキヌサヤになってしまいました。

毎年、採れていた甘みの濃いスナックが無いのは残念至極、

淋しい限りです。ソラマメの収穫はもう少し先になります。