長女は心臓移植を宣言され、そのための補助人工心臓を装着して,

早くも丸3年か経過し、途中で心臓移植迄のテレビ取材が

始まりましたが、この日は家庭での1日の様子を収録しました。

10時から8時までの収録の一部をアップしました。


イメージ 5

イメージ 6


先ず散歩がてら近くのスーパーに出掛けました。

外出には必ず介護者が予備のバッテリーを持って同行します。

ダイナミックな雲が青空に広がり気持ちの良い散歩です。


イメージ 7

イメージ 8


途中でイチゴハウスに立ち寄り,ましたが、オーナーさんが

いろいろイチゴの話しをして下さり,大きなイチゴをご馳走になりました。

この後スーパーで母親と落ち合い、その日の買い物をしました。


イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4


長女は日頃母親とスーパーに買い物に出掛けたり、

一緒に厨房に立ちますが昼食はお好み焼きでした。

午後は部屋で収録が行われていました。


イメージ 9

イメージ 10


最近は体調も安定して良いようで、夕食も厨房に立って準備をして

います。長女に言われてサラダ用の野菜を畑から採って来ました。


イメージ 11


体調管理から長女の食事は別メニューです。

取材の方には1日中大変お世話になりお疲れさまでした。