昨日は亀田クリニックの通院日でした。2013年関節リウマチで入院し、

その後も治療のため通院が続いて来ました。

また、昨年は軽い心筋梗塞のためカテーテル治療で

ステントを挿入したりで、今日まで定期的な通院が続いて来ましたが、

今日の検診では「薬の服用は、今後も続ける必要があるけれど、

ここまで来なくても地元の病院で良いだろう」と言うことで、

亀田クリニックの卒業を次回の検診日に判断することになりました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4


この病院、眼前の大平洋の波打ち際ともお別れの時が来ました。

もっともわたしの病歴、診察記録の全てはここにありますので、

また、何かの時にはお世話になることでしょう。

この日は妻も帯状疱疹のワクチンを打つため、

24時間介護の長女も同行し、帰りには

お寿司をご馳走してくれました。


イメージ 5


出掛けたのは鴨川の地魚回転寿司「丸藤」です。


イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11


わが家のお寿司屋さんでの最後の締めはかっぱ寿司になっています。


イメージ 12


お椀は鯛のあら汁でした。

今日は長女の定期検診で千葉大病院に出掛けます。