今日は4人の友人たちが遠路わが家を訪ねて下さり、

旧交を温める楽しい1日を過すことが出来感謝でした。




イメージ 1


お昼はいけす料理「あき」で、金目の煮付けに喜んで頂けました。


イメージ 3


食事の後土地の事業家大野 丈助の墓地と旧邸に行きました。

現在の所有者は分かりませんが、一時、日活の保養所になっていたと

聞いています。白塀に囲まれた広大な屋敷です。


イメージ 2


特別な来客に用いられたと思われる正面玄関


イメージ 4


屋敷の中には洋館がありますが、この建物は子息のイギリス人の妻を

迎えるために備えて建てられたとのことです。


イメージ 5


当時の面影を残す屋敷内の古い建物


イメージ 6


隣接する墓地にはこの地では珍しい十字架の墓碑がありますが、

イギリス夫人が葬られています。


イメージ 7


この地には当時梅屋 庄吉の別荘があり、ここには孫文や蒋介石が

滞在しました。また、この近くには森 鴎外の別荘もあります。


イメージ 8

イメージ 9


お土産には甘みの濃い、ソフトボール大の白子産のタマネギと


イメージ 10

イメージ 11


これまた甘みタップリのわが家で採れたスナックエンドウと


イメージ 12


それに妻のホームメイドのマーマレードを用意しました。