1年中庭から花が姿を消すことはありません。

      四季折々に咲く花が、ひと日の疲れを癒してくれます。



イメージ 1

イメージ 2



イメージ 3

イメージ 4



イメージ 5



   ゼラニウムはアフリカ原産の多肉植物で、花期は4ー11月ですが

      7ー10℃以上保てば、周年、鑑賞することが出来ます。

        我が家でも今3種のゼラニウムが咲いています。



イメージ 6


イメージ 7



  カロライナジャスミンの花期は4ー6月ですが、この時期から花芽が

   付き始めます。気の早いのは蕾が開かんばかりになっています。

        花はトランペット状でジャスミンの香りがします。



イメージ 8


         咲き終わったキバナコスモスのこぼれ種が、

       再び芽を出して生長し、今一番花が咲きました。


イメージ 9



 庭には何種類かの小菊が咲いていますが、他のは色褪せて来ました。



イメージ 10



     ハイビスカスは夏の花ですが、時々、思い出したかのように

  一輪が開花することがあります。これは10月25日に撮ったものです。