先週の土曜日組長の役目柄、地元の祭りの手伝いをして帰宅した後、
胸に痛みを感じ1時間しても収まらないので、掛りつけの医院で診察を
受けました。心電図の結果が良くないので、精密検査を受けるようにと
亀田総合病院に紹介状を用意して頂く一方、点滴を受けました。
2時間ほどして点滴が終わる頃になると痛みも収まり帰宅しました。



今週月曜日に亀田クリニックで診察を受けたところ、
心電図と血液検査から不安定狭心症の疑いがあると言うことで、
即刻入院することになりA棟ICUに移されました。
全く予期しないことになりました。翌火曜日には「冠動脈造影検査と
必要に応じて心臓カテーテル治療」と言うことで、結果的にはステントを
挿入しました。治療を終えてKタワー10階に移されベッドに
寝たきりでしたが、昨日はベッドから離れることが出来るようになり、
5日目の今日退院の許可が下りました。
車は駐車場に置きっ放しで自分で運転出来たのですが、
今日は妻と息子が電車で迎えにやって来て車を運転してくれました。

帰宅して先ず畑を見て廻りましたが、雨が降る降ると言われながら
降らなかったようで、イチゴのポットが干上がっていたので、
直ぐに散水をしました。回復してくれると良いのですが・・・。

夕食は妻が退院祝いをしてくれることになり、何時も横目に
通り過ぎていた「割烹 藤与し」に入りました。この店は何時も駐車が
多く、一度入ってみようと言っていた所です。

息子はお刺身と天ぷらの定食です。

妻とわたしは刺身定食です。
思わない狭心症による入院でしたが、手当が早かったことと
妻や子ども達家族に支えられ、大事に至らず退院出来たことを
有り難く感謝しています。掛かり付けの医院には帰路立ち寄り、
経過を報告し適切な診断と処置をして頂けたことに、
心からの感謝と御礼を申し上げました。