夏野菜の生長と共に、庭の低木の枝葉や雑草も負けじと
生い茂って来ました。畑仕事で気になりながらも、
放任状態だったバラの木の剪定と除草に汗を流しました。


建物の裏の北側のフェンス沿いにわが家のナニワイバラと、
裏隣りのモッコウバラが伸び放題になっています。
裏隣りの了解を得て2種のバラの剪定をしました。

これでかなりスッキリしました。



南側から裏側に廻る通路ですが、ここも左右にドクダミ、ミント、
ミツバなどが生い茂っています。これらを抜き取ると
花壇として並べていたピンコロが姿を現しました。



この花壇は当初レンガで囲ったものですが、暫く草ぼうぼうで
花壇はスッカリ覆い隠されていました。これではいかんと気を取り直し
少しずつ手を入れてこのような状態に戻って来ました。
今は花が植えられていると言うよりは、鉢植えの花が賑っています。
小まめに草を抜くように心がけています。