今年、夏野菜ではキュウリが好調で、インゲンと共に毎日大量に
 
       採れましたが、これらも下り坂になって来ました。
 
       その一方でナスやトマトなどがボツボツ採れ始めて来ました
 
            キュウリ第2弾が生長して来ているので、畝や通路に
 
                        枯れ草を敷きヌカを掛けて置きました。
 
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
         7月4日・ミニトマト千果3個が初めて採れました。
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
      7月5日の収穫ですがキュウリも肥料切れで、尻太り果が
 
   出来始めたようです。ナスはとても柔らかくて美味しかったです。
 
 
 
イメージ 3イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日は気温も高く熱い一日になりました。草を抜いたり畑の手入れをし、
 
       何種類かの野菜を収穫しました。トマトが色付き始め桃太郎と
 
         千果が採れた他、ツルムラサキも採りました。
 
 
 
 
イメージ 5イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
    キュウリはひと頃より曲がり果、尻太り果が目立つようになり、
 
   収量も落ちて来ています。ナスは綺麗なのが二人分採れました。
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
    ピーマン、甘とう美人、シシトウがボツボツ採れ始めています。