昨夜来今朝方に掛けて強風が吹き荒れました。
ジャガイモの茎が少し傾いていましたが、タマネギやニンニクの葉が
折れることはありませんでした。むしろ元気に生長しています。
ニンニクも茎が太り、タマネギも球が大きくなって来ています。
これから1ヶ月が生育の勝負時になりますね。



ニンニンクも順調に生育していると言いたいところですが、
さび病に見舞われ葉がダメージを受けています。
デコ二―ルを散布しましたが、収まりそうにはありません。
病原菌は胞子によって運ばれるようなので、
当面、小まめに竹酢液で洗い流すことにしました。



タマネギはニンニクと隣り合わせですが、
こちらは全く被害が見られず、球が生長して来ています。
これから1ヶ月後の生育振りを期待しています。


ミニカボチャ・栗坊に今朝も雌花が咲いていましたが、
未だ早過ぎるのでカットしました。
最盛期のスナックは今日も120莢程採れたので冷凍にしました。