4月17日は夜通し強風が吹き続けましたが、
 
       朝起きて畑に出ると大変なことになっていました。
 
   空きプランター3つが庭のあちこちに吹き飛ばされていましたが、
 
               それだけではありません。
 
 
 
イメージ 1イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  スナックが東からの強風に煽られて支柱ごと西側に倒れていました。
 
    これは大変と杭を打ち込んで、支柱ごと起し麻紐で支柱を杭に
 
        縛り付けました。どうも欲張って密植し過ぎたため、
 
         風を帆のようにまともに受けることになったようです。
 
 
 
イメージ 3イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
          強風のせいではなく早生のソニックの葉が折れ始めたので、
 
 後作のこともあり全て収穫しました。新タマのサラダの味は格別でした。
 
 
 
イメージ 4イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
        タマネギの収穫後元肥を入れ耕して置きましたが、
 
  取り敢えずインゲンの苗を配置して置きました。定植は1週間後です。
 
    スナックを採りましたが本格的収穫はもう少し先になるでしょう。
 
 
 
イメージ 6イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
       今日は千両2号を3株定植し干し草マルチをした後、
 
    行燈を立てて置きました。キュウリ、ピーマンは来週あたりに、
 
       トマトは5月の連休頃かと思います。一番花次第です。