先にジャガイモ用の畝を耕し、牛フン堆肥を入れ暫くして元肥を
漉き込みました。かれこれ1週間経ちましたが、
1週間後の植え付けに向けて黒マルチを張りました。


先日の土砂降りの雨で畝の土が、可なり流れ落ちて
タマネギやニンニクの根が露出しています。


今日は土寄せをして根を覆い、ジャガイモの畝立てをしました。
根は通路にまで伸びているところから、追肥は畝の肩から側面へと、
更に、通路に掛けてすると効果的に思えます。


通常は黒マルチはしない方針ですが、ジャガイモに限って保温のため
去年はマルチをしました。今年も黒マルチを張りましたが、
管理上ビニールの端を金属ポールに巻き込んで、
パッカーで押さえてみました。

作業完了後の今日の畑です。