今朝、NHKの「あさイチ」で鳥取県の松葉蟹が紹介されていました。
 
       店頭で1枚3.500円とか7.000円とか値付けられていて、
 
 その高値に驚かされました。地元の大原漁港は伊勢海老の水揚げが
 
   日本一と言いますが、ここでも並のが1匹1.500円位はしています。
 
         蟹も伊勢海老もそれほど食べたいとも思わず、
 
             実際殆ど口にすることはありません。
 
       ところが昨年の暮れに息子からお歳暮が送られて来て、
 
           様々な魚介の中にズワイ蟹がありましたが、
 
        その時はそれ程高価な物とは思っていませんでした。
 
 
 
イメージ 1イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
      先日、次女がこの蟹を目当てにか訪ねて来ましたので、
 
   早速夜は蟹鍋をしました。良く良く見ればなかなか見事な蟹です。
 
 
 
イメージ 3イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
       細い足かと思いきや手にするとそれなりに太く、
 
  身がしっかり詰まっています。娘がその足を取り分けてくれました。
 
        「うーん」、食べてみるとなかなか旨いものです。
 
    出汁の効いたスープもいいですね。最後は蟹雑炊をしました。
 
 至福な夕食のひと時でしたが、買ってもう一度と言う気にはなりません。