元旦の朝、初日の出どころか、皆が起き始めたのは9時頃でした。
わたしも久し振りにこの時間まで熟睡しました。
皆が食卓に着きわたしが年頭の挨拶をして、朝食が始まりました。


食卓にお節料理が並びました。右はわたしの取り皿です。


待望のお年玉タイムですが、今年は長男家族が
参加出来なかったので、中心は末の孫です。


夕食はちらし寿司に、長男がお歳暮に贈ってくれた
海の幸のお刺身でした。
を


賑やかな夕食が始まりました。長女の家族が揃って食事が出来るのは、
今は介護の関係で多くはありませんが、
お正月は親子揃って食卓を囲むことが出来ました。
それても息子はアルバイトで同席出来ませんでした。


2歳と3ヶ月足らずの末孫ですが、足の付く自転車に乗って
遊んでいます。おじちゃんともお話しが出来ます。
何でも良く食べ、良くお喋りをする末孫です。