10月10日と言えば以前は「体育の日」で、
快晴の日が多く運動会には絶好の日和でした。
今は10月10日は「体育の日」では無くなりましたが、
わが家では末孫とわたしの誕生日です。
この日妻と長女がご馳走するからと言って連れ出されました。

行った先は何時もは素通りしている国道128号線沿いにある、
大原の「かねなか」です。

妻はメニューを見ながら「伊勢海老定食はどう?」と尋ねるので、
「そんな贅沢品はいいよ」と答えたところ、「まあそんなこと言わないで
食べなさいよ」とのことでこれに決めました。


お刺身の伊勢海老は髭がぴくぴくと動いていました。
お椀にも伊勢海老が入っていました。

妻と長女はワンランク下げて特上刺身定食です。


お刺身の盛り合わせに天婦羅と茶碗蒸しが付いていました。

恥ずかしながらわたし達老夫婦です。今年の春金婚式を迎えました。