今日はニンニクの種球を植えるため、ニンニク用畝に残っていた
 
  秋ナス3本を撤収し、ニンニクのため畝のベッドメーキングをしました。
 
 
 
イメージ 1イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  既に一部賀茂ナスなどは撤収しましたが、長ナス3本は健在でした。
 
      しかし、この畝にはニンニクを予定していて、何時までも
 
         置いとけないので今日は思い切って撤収しました。
 
 
 
イメージ 3イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
    ナスの木の根は水平と垂直の方向に可なり長く伸びています。
 
              写真右は今年最後の秋ナスです。
 
 
 
イメージ 5イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
        この畝にはキュウリとナスが植わっていました。
 
 その所はもう定植の準備が終っているので、今日はナス3本分の所に
 
 苦土石灰とニンニク用の肥料を漉き込み、良く育つようニンニクのベッド
 
   メーキングをしました。写真右は青森県産の種球で14個あります。