長女が心臓移植に向けての繋ぎとなる補助人工心臓装着の
 
        手術を受けて、早くも40日余りが経過しました。
 
   お陰で体調も良く今は退院のためのリハビリに励んでいますが、
 
      先日は東大病院から移植チームの先生方が来られて
 
           心臓移植についての説明を受けました。
 
 
 
イメージ 1イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  説明会には家族とわたし達夫婦の他
 
    長男夫婦も出席の予定でしたが、長男は車の渋滞のため
 
 到々間に合いませんでした。写真右は十数ページに渉る同意書です。
 
    祭日にも関わらず遠路わざわざおいで下さった先生方には
 
                心から深く感謝しています。
 
 
 
イメージ 3イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
       母親がこうした状態の中で息子は良く頑張って、
 
   高校を卒業することが出来ました。加えて千葉県高野連から
 
             優秀選手の表彰を受けました。
 
   まさかのことでしたが家族にとっては明るいビッグニュースとなり、
 
       母親もこれに大いに元気づけられたことでしょう。
 
  孫はこれから体育教師を目指して帝京大学で学ぶことになりました。
 
 
イメージ 5イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
   説明会の後次女夫婦の家に集り、退院後の生活や受け入れの
 
     協力体制などについて話し合いましたが、終ってやれやれと
 
      寛ぎの中孫と叔父、従兄妹同士の腕相撲が始まりました。
 
           孫はまだまだ叔父には敵わないようです。