本日、5回に渉って開かれた千葉県立岬高校開放講座の修了式が
 
  行われましたが、最終回となったこの日の講座は門松作りでした。
 
 
イメージ 1イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
      校長先生といすみ市生涯学習担当者のご挨拶。
 
  岬高校は後2年で大原高校に統合され、3年後からは岬キャンパス
 
      として園芸科の実習が行われるとのことでしたが、
 
     開放講座が継続されるかどうかは未定だそうです。
 
 
 
イメージ 3イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
     校長先生からの修了書の授与
 
 
 
イメージ 5イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 門松作りに使う資材は用意万端全て学校側で整えられていました。
 
 この日は生徒さん達も登校し、いろいろとと手助けをしてくれました。
 
   担当の先生からユーモアたっぷりに、試作品を作りながらの
 
     説明を受けましたが、縄のいぼ結びが会得困難でした。
 
 
イメージ 7イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
   2時間程掛けて何とか仕上がりました、早速家に持ち帰って
 
    早々と玄関に飾りましたが、クリスマスツリーはありません。