台風18号接近の影響か今日は午前中少し晴れ間もありましたが、
 
            午後からは雲が広がり始めました。
 
  明日から明後日に掛けて台風が上陸し雨風が激しくなるとの予報で、
 
               畑に台風対策を講じました。
 
 
 
イメージ 1
 
 
         5メートルのこの畝には5種類の野菜があります。
 
         手前はニンジンとダイコンの、そして、その奥は
 
  シュンギクとチンゲンサイのコンパニオンです。その先はコマツナです。
 
 
イメージ 2イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
          台風の防風対策としてダイコンに苗キャップを被せましたた。
 
 
イメージ 4
 
イメージ 5イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こちらはチンゲンサイとシュンギクですが、
 
  未だ小さいので風で倒されることは
 
                       ないと思いそのままにしています。
 
 
イメージ 7イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
      こちらも5メートルの畝ですが、3種類の野菜があります。
 
          聖護院ダイコンには苗キャップを被せました。
 
          防虫のためサニーレタス2株を植えています。
 
 
 
イメージ 9イメージ 10
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
           ダイコンに較べカブの芽は小さいですね。
 
        この大きさであれば風で倒されることも無いでしょう。
 
   ホウレンソウもこのままで大丈夫だと思い、そのままにしています。
 
            但し、強い雨に打たれると心配です。