このところ全国的に真夏日が続きましたが、今日は午後から雲が厚くなり
湿度も高まり、雨の気配を感じます。
週の後半は下り坂との予報が出ていますが、
いよいよ紫陽花の季節を迎えたようです。今日は庭の花をアップしました。


わが家に咲く紫陽花は柏葉紫陽花2種です。


庭の片隅にミニバラが1輪と、前に住んでいた所から
挿し木で育てた深紅のバラが咲いています。


毎年フェンス沿い一面に咲くツルバラですが、
今年は手入れが悪かったのか樹勢も落ちて、花数が悪くなりました。
満開のバラも良いのですがつぼみが綺麗ですね。


やや花弁が厚めの純白の花が、
低木に長く咲き続けていますが、
名前が分りません。


こちらも名前の分らない花たちです。

もうキバナコスモスの新芽が姿を見せました。