漸く春らしく暖かくなって来ましたが、それでも時に冷たい風が吹いたりして、
最近はなかなか気候が安定しないように感じます。
そんな中ですが新芽が芽吹いたり、蕾が膨らみ花を咲かせたりして、
春の訪れを楽しませてくれています。


一度、咲き終えたアルメリアですが、再びあちこちで咲き始めました。


簡易温室の多肉植物デビ―に蕾が見え、開くのを待ち続けていましたが、
やっと咲いてくれました。小さな花です。


今、キンセンカがとても色鮮やかで、ひと際目を引く綺麗な花です。
写真左は色合いが良く出ていませんが、右が本来の色合いです。


タンポポの庭のあちこちでさいていますが、
綿坊主と一緒なのが面白いですね。


花の名前が分りませんが鉢から葉が伸びて来たので、
見守り続けていたたところ最近になって、可愛い小さな花が咲き始めました。