昨日は午後2時半頃から夜半迄雷鳴を轟かせながら、可なりの雨が降りました。
 
          この雨で乾いた畑も十分に潤おうことが出来ました。
 
         この後寒し日もあるようですが、次第に春めいて来ていて、
 
                越冬野菜の生長が期待されます。
 
 
イメージ 1
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
         寒さに耐え抜いたソラマメには脇芽が出始めています。
 
               スナックもツルが伸び始めました。
 
 
イメージ 3
 
 
       ニンニクも無事越冬しました。これからの生長が期待されます。
 
 
イメージ 4イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
       赤タマネギ、泉州タマネギは定植の時に燻炭を敷いただけで、
 
          特にマルチはしていませんが、無事越冬しました。
 
 
イメージ 6
 
 
 スナックのツルが伸び始めたので、今日は支柱を立て束ねたワラを吊るしました。