11月20日、神楽坂で用を済ませた後近くにある知人が経営する、
 
        ワインレストラン・「ルバイヤート」に暫く振りに出向きました。
 
 
 
イメージ 1
 
 
 お店は神楽坂の毘沙門天と東京・三菱銀行の間の道を入った付き当り左側です。
 
            近くにお出ましの節は是非お立ち寄り下さい。
 
      「ブログで見た」と言ったら、サービスしてくれるかもしれませんよ。
 
 
イメージ 2
 
 
             オーナーソムリエの大村 郁夫さんです。
 
       曾祖父が1890年に勝沼に創立したルバイヤートワイナリーは
 
  親子4代に渉って受け継がれ、今はご長男が葡萄畑を、ご次男がワイン醸造を、
 
      そして三男の郁夫さんが2001年ワインレストランを創業しました。
 
   お店には勝沼ワインを初め世界のワイン300種が取り揃えられています。
 
 
イメージ 3イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
          干し柿をクリームチーズと生ハムで巻いた付け出し。
 
 
イメージ 5イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  前菜・スズキと牛肉のカルパッチョ   リモンチェッロは独特の風味があります。
 
 
イメージ 7
 
 
                   魚料理は真鯛です。
 
 
イメージ 8
 
 
                肉は和牛ミスジステーキです。
 
 
イメージ 9イメージ 10
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
      たしは日頃飲みませんが、この日はオーナーに奨められるままに
 
 白と赤のワイン2杯を飲んだため、帰りの電車では酔いが廻ってへロヘロの状態、
 
眼は朦朧としていました。2時間半掛って家に着いた頃には酔いも醒めていました。
 
 
イメージ 11
 
 
             お土産に戴いたルバイヤートの高級ワイン