熟睡から目覚めて先ずは12階の露天風呂に入りましたが、
 
         風が冷たくてなかなかなお湯から上がれませんでした。
 
      今日のコースはいろは坂ー龍頭の滝ー中禅寺湖ー東照宮です。
 
 
イメージ 1
 
 
      朝食も和洋中が勢揃いしていましたが、わたしはお粥に味噌汁、
 
          それにあれこれチョコチョコ取り混ぜて頂きました。
 
 
イメージ 2
 
 
   「いろは坂」の途中で車を降りて一休み、標高は1.173メートルとありました。
 
 
イメージ 3
 
イメージ 4イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
      ここは「龍頭の滝」です。嫁さんはここでお団子を食べたと言うので、
 
                 思い出のお団子を頼みました。
 
 
イメージ 6
 
 
    中禅寺湖の湖畔にある「イタリア大使館別荘記念公園」に向いましたが、
 
           残念ながらこの日から冬季閉園に入りました。
 
 
イメージ 7
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
    東照宮は帰り時間の関係で山門前で
 
    失礼しましたが、三匹のお猿さんには
 
     また次の機会に会うことにしました。
 
イメージ 9
イメージ 10
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
   高速に入る前に観光案内書にあった、
 
   手打ちそば「むつみ庵」を訪ねました。
 
    小さなお店ですが店内は一杯でした。
 
イメージ 11イメージ 12
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
     左は天もりそば、右は野洲地鶏旨汁そばです。天ぷらの他舞茸めし、
 
                  ゆば小鉢が付いています。
 
      息子におんぶばかりではと思い、ここはわたしがご馳走しました。
 
 
イメージ 13
 
 
       2日間の旅の初撮りは、車窓からの日本一の富士山でしたが、
 
        旅を終えての撮り納めは日本一のスカイつりーとなりました。
 
       写真は源森橋からのものですが、嫁さんの実家は直ぐ近くです。