10:月10日は以前は「体育の日」でしたが、わたしの誕生日でもあります。
この日朝方に次女に男の赤ちゃんが誕生し、
わたしには人生最高の誕生日プレゼントになりました。
お昼には遠隔地の友人からお祝いの電話があり、3歳のお嬢ちゃんが電話口で
「ハッピーバースデーツ―ユ―」を歌ってくれ、夜には孫からも電話があり、
「おじいちゃん、肩は痛くない?大丈夫?」とわたしの体調を気遣ってくれ、
ハッピーな誕生日を迎えることが出来ました。

わたしはこの日亀田クリニックの予約が4時に入っており、
初対面を果せませんでしたが、妻が出掛けて写真を撮って来てくれました。
丸々とした赤ちゃんは、一体、誰に似ているのでしょうかね。


予約の亀田クリニックには妻も船橋から
トンボン帰りで鴨川まで同行してくれました。
亀田は知る人ぞ知る病院ですが、
写真右は内科の待合室で、両側には一般内科、リウマチ、膠原病など
10以上の診察室があります。午前中は人で一杯ですが、
午後の予約時間は空いていました。



帰路は他に立ち寄ったりしていたので遅くなり、JR外房線・勝浦駅前の
「海鮮本陣・魚祭」で、例年とは異なり二人だけでひっそりと、
誕生日の食事をしました。わたしは刺身定食、妻は海鮮丼です。

わたしは餡子党でケーキはそれ程食べませんが、唯一つチョコレートケーキは
例外で好物です。それを知っている友人がわたしのため、
わざわざチョコレートケーキを作ってくれました。
この日を締めるにふさわしいとても、とても美味しいケーキでした。