夏と言えば庭には日々草、サルビア、キバナコスモスなどが
勢い良く咲き誇りますが、今年はこの地では殆ど雨が降らず、
水遣りはするものの水不足でどれも萎れ気味で元気がありません。
淋しい今年の夏の花です。


玄関先の鉢植えのハイビスカスが咲いてくれました。
1日1輪で翌日には花は萎んでしまいます。

今年は庭の百日紅が殆ど開花しませんでした。お愛想程度に花が咲いています。

こちらは玄関先の鉢植えの木立ち性ベコニアで、
涼しげで淡いピンクの花を沢山付けてくれました。

最近になって庭の随所でタカサゴユリが開花し始めています。

花が淋しいからと言うことでも無いと思いますが、
どう言う訳か一番上の姉が額入りの花の絵を送って来ました。