3月の中頃から患っていた右手の指のしびれと関節のこわばりは、
6月の初めには左手にも移行し、おまけに両肩、両肘にこりが出たりして、
良くない状態が続いていました。その後ネットで「手外科」を知り、
その方で知られた千葉徳洲会病院(船橋)で診察を受けました。
そこでの綿密な検査の結果「手根管症候群」であることが判明し、
直ちに手術することになりました。
昨日は朝5時起床、6時1分の電車で千葉に出て、快速に乗り換え
津田沼から更に新京成電車に乗り換えて、7時45分頃病院に入りました。
8時15分までに入るように言われていましたので十分間に合いました。

手術は9時からですが、その前に病室で水分と抗生物質の点滴を受けます。
発症以来体全体の筋肉が落ち、筋力も低下し体重は2.3キロ減りました。
腕も細くなっています。

時間が経ちいよいよ病室を後にします。さて、その行き先は?

廊下に掲示された案内に従い手術室に入りました。
執刀医はベテランの先生なので安心してお任せしました。
手術自体は10分程でしたでしょうか。少しの痛みも感ずること無く無事終りました。

しびれは完全に無くなった訳ではありませんが、
可なり軽くなったことは間違いありません。
土曜日は包帯の交換ですが、少しずつ状態は変って行くものと思っています。
この先抜糸をしてその後左手の手術が続きます。