今日、船橋啓明は千葉県野球場で2回戦、木更津総合との試合に臨みました。
木更津総合は昨年度の覇者です。結果は0対11の5回コールド負けでした。

モノレールでスポーツセンター前で下車し、
改札口を出て先に進むともう目の前は球場でした。

試合前から両校の吹奏楽と太鼓による応援が始まっています。
こちらは船橋啓明の応援団です。

今では珍しい角帽をかぶり赤旗を振っての応援おじさんがいました。

オレンジ色一色に染まった木更津総合の応援団。応援にも力が入っていました。

孫はこの日良いところが無くノーヒット。チームのヒットも2本止まりでした。

試合は初回に4点、4回に5点と大量に得点され、結局0対11で
5回コールド負けに終りました。投打、守備、走塁、そつの無い試合運びと
格の違いを見せつけられました。チームは自らの課題を見付けたことと思います。

前年度優勝校と堂々と戦った選手たち、試合には敗れましたが
その健闘ぶりを心から讃えたいと思います。

応援団と応援に駆け付けた父兄、観客に深々とお辞儀をする選手たち。
来年は2回戦突破を目標に練習に励んで下さい。