3月の中頃から右手の親指、人差し指、中指の先端にしびれを感ずるようになり、
 
   日増しに指全体にしびれが広がり、更に、関節が硬化して握力も低下して
 
   不自由さを感ずるようになりました。そのため最近はPCも長く続けていると、
 
        堪えるのでアップだけしてコメントは抑制しているところです。
 
       治療のため針灸院、接骨院、整形外科に通ったりしていますが、
 
      なかなか回復せず6月には左手にも同様な症状が現れて来ました。
 
 二つの整形外科でMRI、レントゲン等の検査の結果、最終的に「手根管症候群」と
 
     診断されました。ところが治療法がはっきりしないので、しびれについて
 
    ネットで調べたところ、「手外科」があり専門医がおられるこしが分り、
 
    今日は紹介されていた「千葉徳洲会病院」に行き診察を受けました。
 
 
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
 
        「手根管症候群」の特徴は親指から中指の3本がしびれ、
 
         痛みが指先にひびき、親指の付け根が痩せて来ます。
 
 
イメージ 4
 
 
     「手根管症候群」は掌の手根管の中を通る正中神経が圧迫されて、
 
                  しびれが生ずる病態です。
 
 
イメージ 5イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  今日は病状の経過を聞いて頂いた後、レントゲン撮影をし検査と治療を兼ねた
 
   注射を両手首に打ちました。その効果がどう現れて来るのか注目の的です。