庭に5年目になるビワの木が4本あります。
 
               今年、初めて1本の木に花が咲き実が付きました。
 
  数は兎も角初採りを期待していたのですが、6月3日にそれが萎んでいるのに
 
    気付き、今年はダメだと思っていたところ、意外なことが起きていました。
 
 
 
イメージ 1
 
 
                6月3日・萎んでしまったビワの実
 
 
イメージ 2イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
           6月27日、ビワの実が2ヶ所に落ちていました。
 
     前夜、激しい風が吹いていたので、風で落ちたものと思われます。
 
      それは実が生っていないとばかり思っていた左端の木でした。
 
 
イメージ 6
 
 
     念のためにその木の上を探すと他に熟れたビワが生っていました。
 
   この木は完全に見落としていたので、意外な結果にいささか驚かされました。
 
 
イメージ 7
 
 
落ちたビワですがわが家での初生りのビワです。
 
 
イメージ 8イメージ 9
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  今年は色も綺麗で大きなアンズが採れました。ブルーベリーはボツボツです。
 
 
イメージ 3イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
             ブラックベリーが色付き始めて来ています。