妻に誘われ隣町の御宿まで出掛け、町の中をブラリ散策しましたが、
 
         町では「つるし雛めぐり」の準備が進められていました。
 
 
イメージ 1イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
   海岸にはバブル期に建てられた      「月の砂漠」と呼ばれる砂浜には
 
    マンションが立ち並んでいます。    ラクダに乗ったカップル像があります。
 
 
イメージ 4イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 海岸に立って振り返ると山が見えます。      写真を撮っていると鳩が
 
                                 近寄って来ました。
 
 
イメージ 6
 
 
   「つるし雛めぐり」には町内の商店など20数か所でるつるし雛が飾られます。
 
 
イメージ 7イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 9
イメージ 11
 
     期間は2月15日から3月3日迄ですが、       既に飾り終えた所もあり中に入って
        見せて貰いました。                   ここは薬局でしたが店内一杯に
  いろいろな飾りが吊り下げられていました。
 
 
イメージ 10
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
御宿には温泉があります。温泉に入って帰ろうと
 
 出向いたところ、生憎この日は定休日でした。