今年は冬に入って早くから気温の低い日が続いたり、
 
          降霜があったりして野菜の生長が良くないですね。
 
              少し気になって今日は追肥をしました。
 
            畑にはヒヨドリが飛来し葉を啄ばんでいます。
 
 
 
イメージ 1イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
         昨日、スナックが小さ過ぎるので液肥をやりましたが、
 
      今朝、畑を見廻るとスナックの葉がヒヨドリに食べられていました。
 
               そこで早速寒冷紗で囲いました。
 
 
イメージ 3
 
 
          ソラマメは越冬するには適当な大きさかと思います。
 
        防虫(アブラムシ)、防風のためこれも寒冷紗で囲っています。
 
 
イメージ 4イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
        ニンニクは1畝半ありますがぼかしを追肥し、土寄せをしました。
 
 
イメージ 6
 
        タマネギも1畝半ありますが、定植した頃と差ほど変りません。
 
               これも追肥し、土寄せをしました。
 
 
イメージ 7イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
          今日、収穫した二人分のチンゲンサイとコマツナですが、
 
                    生長が良くないですね。