今年はハクサイやキャベツなどに防虫ネットを掛け害虫の防除を目指しました。
 
          野菜達は葉も青々と元気に生長し、ハクサイもキャベツも巻き始めています。
 
         しかし、ネット越しに中を見詰めると葉に穴が開き、いました、いました害虫どもが。
 
              害虫はネットでは完全にガードすることは不可能なようです。
 
 
イメージ 1イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こちらは虫害も無く元気に生長しているハクサイです。    ところがこちらは所どころに穴が開いています。
 
 
イメージ 6
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ネット越しにまず目に止まったのはオンブバッタです。    葉を丁寧に調べて行くと、小さなヨトウがいました。
 
    一体、何処から侵入したのでしょうかね。
 
 
イメージ 8イメージ 9
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
   こちらでは沢山のフンが落ちています。その上の葉を調べて行くと、いました。大き目のヨトウでした。
 
 
イメージ 10
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
      こちらの葉には蛾が止っています。           ハクサイの中心部の葉を押し分けてみると
 
       卵を産みつけているのでしょう。                  2匹のナメクジがいました。
 
 
イメージ 4
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  これは結局フンだか虫だか分りませんでしたが、     こちらは追加した購入苗ですが、どうも初めから
 
      こうした物が葉の上にありました。              小さな幼虫が付いていたようです。