8月も下旬になりましたが連日真夏日が続いています。まだこれから先も暫く続きそうです。
畑は乾燥して悲鳴を上げていますが、この炎天下で花たちは元気に咲き続けています。
今日はそうした花たちをアップしました。

今朝は珍しく5時ごろに目が覚め、東の空を眺めると朝陽に雲が紅く染まっていました。

わが家には朝顔はありませんが、宿根朝顔が毎年咲いてくれます。

真夏の花の定番、ニチニチソウです。

種から育ったサルビアが炎天下で咲き続けています。

下から開き始めたサルビアの花が、上へと開き出しています。

この地方では何処にでも咲くユリですが、わが家の庭でも
7.8ヶ所で咲いています。最近開花し出しました。

ユリの花の下では花ミョウガの蕾が膨らんで来ています。開花も間近でしょう。

最近開き始めたニラの花ですが、可憐な花ですね。